フラワーデザイン・オブ・ブリテン夏のヨーロッパコース後のロンドン訪問はハンプトンコートパレスフラワーショーを見に行く目的がありました。一時的に雨がぱらついたものその後は終日晴れて暑い日となりました。フローリストリーを専攻している学生やイギリス各地のフラワーデザイナーが参加しているコンペがインスパイアゾーンのフローラルデザインスタジオにありました。実はこのコンペはイギリスのフラワーデザインを専攻している学生たちにとっては大変重要な作品展なのです。まずここで優勝し2016年チェルシーフラワーショーで行われるRHS Floristry College of the Yearの栄誉あるタイトルを目指す事になります。尚、こちらに出展していない学校は後日のタットンパークのフラワーショーでのコンペティションに参加し, 来年のチェルシーを目指します。それにしてもイギリス人は本当に花好きですね。本来ガーデニングのフラワーショーなのですが、この会場も人だかりでした。大学対抗のコンペ作品をご紹介します。
<スケジュール schedule>
スケジュールとはコンペ出展におけるテーマや決まり事です。ミュージカルが全体のテーマです。
Design 1 選んだミュージカルでつける帽子
Design 2 開演初日の夜のパーティーのテーブルアレンジメント
Design 3 劇場の入り口に飾るアレンジメント
Design 4 主役の女優に贈るワイヤリングされたプレゼンテーションブーケ
優勝チームはやはりカラーハーモニー、花の扱いが上手く、インパクトがあり選んだミュージカルのテーマがしっかりと伝わる作品でした。ワイヤリングがコンペの審査の一つに入っていましたね。プロのフラワーデザイナーを目指しているのでしたらここはしっかり押さえたいテクニックです。
FDBヨーロッパクラス 秋のデザインマスターコースがあと1ヶ月となりました。プラクティカルな技術から店頭のディスプレイデザインなど学びにいらしてください。リンダ・オーエン先生のデモレッスンも行います。